湊屋の商品をご購入のお客様へ
賞味期限の誤りについてのお詫びとお知らせ
このたび、当駅で販売しました湊屋の下記商品につきまして、
印字されていた賞味期限の表示が誤っていたことが判明しました。
品質安全上は問題なく、すでにお召し上がりになられた場合でも、
健康被害の心配はございませんのでご安心ください。
当該商品をお買い求めのお客様にはご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げるとともに、
お手元に対象商品がございましたらご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【販売期間】3月12日~3月17日
【対象商品】渋皮納豆・松ぼうろ(袋)・松ぼうろ(缶)
【内容】賞味期限表示の誤り
渋皮納豆 正○2021/4/26 誤×2019/4/26
松ぼうろ(袋) 正○2021/6/11 誤×2019/6/11
正○2021/6/15 誤×2019/6/15
松ぼうろ(缶) 正○2021/6/11 誤×2019/6/11
今後はさらに商品管理体制を強化して参ります。
何卒宜しくお願い申し上げます。
営業再開です!(お待たせしました)
2月いっぱい、空調工事でお休みさせていただいておりましたが、
本日3月1日より、元気に営業再開いたしました!
空調の入れ替えにより、コロナウイルス感染症対策もより一層万全となり、
さらに安心してお買い物いただける施設となりました。
スタッフもひと月の充電期間を経て、
最高のコンディションになっております(笑)
新商品や旬な春の商品などもあり、きっと心揺さぶられる商品があるかと思います。
スタッフ一同、たくさんのお客様のお越しをお待ちしておりますので、
ぜひぜひ足を運んでみてください♪
P.S.
ちなみに明日、3月2日は営業します!
通常第1・3火曜日は定休日ですが、
2月まるまる休んで再開後2日目にまた休むなんてことはしません!!
(3月16日はお休みさせてください。。。)
商品によっては20~50%OFFの大セール
おはようございます。
K男です。
さぶくなったり、あったかくなったり
身体がついていかん・・・
まっ私の話は置いといて
ただいま、空調工事に伴う2月からの休業の前に
大特価セールをしております!
商品によっては、な・な・なんと50%以上お安くなっております!
あの商品や、え~!あの商品まで~!とびっくりする商品も
20~50%OFFになってます
あっ!わかっていると思いますが・・・
全部の商品がお安くはなっていませんよ(笑)
ははは(笑)
さあ あと10日で、ごめんなさい
一か月の休業になります。
来て損はありません。
無くなり次第終了です。
早く来て、お得を味わってくださいね
得した笑顔を見て
私も笑顔になっちゃいます。
心より、ご来店お待ちしております


K男です。
さぶくなったり、あったかくなったり
身体がついていかん・・・
まっ私の話は置いといて
ただいま、空調工事に伴う2月からの休業の前に
大特価セールをしております!
商品によっては、な・な・なんと50%以上お安くなっております!
あの商品や、え~!あの商品まで~!とびっくりする商品も
20~50%OFFになってます
あっ!わかっていると思いますが・・・
全部の商品がお安くはなっていませんよ(笑)
ははは(笑)
さあ あと10日で、ごめんなさい
一か月の休業になります。
来て損はありません。
無くなり次第終了です。
早く来て、お得を味わってくださいね
得した笑顔を見て
私も笑顔になっちゃいます。
心より、ご来店お待ちしております


より一層、安全な施設となるための休業です。
おはようございます。
K男です。
皆様にお知らせいたします。
道の駅 源平の里むれでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止策の
一環として、空調設備の入れ替えを実施することとなりました。
お客様には多大なご迷惑をお掛けしますが、より一層安全な施設となるため
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
3月からは、パワーアップしてもっともっとお客様から喜ばれる
道の駅として帰ってきますので、楽しみにお待ちください。
<工事に伴う休業期間〉
令和 3年 2月 1日~ 2月 28日
K男です。
皆様にお知らせいたします。
道の駅 源平の里むれでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止策の
一環として、空調設備の入れ替えを実施することとなりました。
お客様には多大なご迷惑をお掛けしますが、より一層安全な施設となるため
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
3月からは、パワーアップしてもっともっとお客様から喜ばれる
道の駅として帰ってきますので、楽しみにお待ちください。
<工事に伴う休業期間〉
令和 3年 2月 1日~ 2月 28日
明けましておめでとうございます
源平の里むれのスタッフのよっしーです。
みなさん、明けましておめでとうございます。
昨年は、コロナ禍の中でもたくさんのお客様にご来店いただき、
おかげさまで無事、新年を迎えることができました。
ありがとうございます。
年が明けたとは言え、感染症の拡大が依然続いていますが、
今年の干支は辛丑(かのとうし)だそうで、
辛丑ってなに?と気になり調べてみました。
聞き慣れている丑の方は、『我慢強い』とか『マイペース』、
あとは、『植物が芽を出そうとしている』というのを見かけました。
辛の方は文字通り、『辛い』とか『痛み』というのを見かけましたが、
同時に『試練を乗り越える』や『幕引』って意味もあるみたいですね。
合わせると
〝我慢強く耐えれば、コロナウィルスも収束に向かう"
ということでしょうか?
と、前向きにとらえ、
当駅は今日からも感染症対策をしっかりして、営業してまいります。
なかなか外出しにくい時機ですが、
ちょっとお買い物の際は、ぜひともお立ち寄りいただければ幸いです。
ではでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします。